【相談無料・秘密厳守を固くお約束いたします】
受付時間:10:00~23:00(無休)
所在:東京
家族:妻・子
残債:2700万
売却:2350万
東京都にお住まいのKさん40代後半。7年前に新築マンションを購入しました。3400万円のローンを金融機関で組み、当時は年収900万円ありましたが、その後、夢でもあった独立、開業をしてご自身で会社を立ち上げましたが、安定した収入は得られなくなり最終的には年収300万円を切るまでに収入は減少していました。18歳と15歳のお子様が2人、お子様にもお金がかかる年齢になり、お子様の大学費、住宅ローン、生活費等を 消費者金融から借入し自転車操業になってからご相談にこられました。相談内容は 「自己破産しないでどうにかならないか?」
住宅ローン滞納2ヶ月、消費者金融に270万円の借入金の他、固定資産税、国民健康保険も滞納。 残債2700万円。金融機関、公債権者から任意売却の同意が得られずに、同意を得るまでに大分時間を取られてしまいました。売り出し価格2700万円からのスタートでしたが、近隣相場よりも400万円前後高いため買い手はつきませんせんでした。債権者と何度かの値下げ交渉の末、2350万円でようやく買い手がつきました。
残念ながらその後、奥様とは離婚。養育費や生活費をなるべく渡したいという強い希望により自己破産を決断されました。
住宅ローンの問題でよく思いますが、真面目な人、責任感の強い人、我慢強い人は住宅ローンの問題がおきた時には、頑張り過ぎてしまう、無理し過ぎてしまう。その結果、本来なら素晴らしい資質であるその性格が裏目に出てしまうことが多々あります。住宅ローンは消費者金融で借りて返しても意味がありません。近年、1%前後の住宅金利で推移している返済を18%の消費者金融で借りて返済する意味がありません。Kさんも借りる度に「こんなことは長くは続くはずがない」と思いながら重たい気持ちで借入してたと言ってました。住宅ローン以外に借入がないことは新しい生活を迎い入れる上でやはり有利です。気持ちは解りますが絶対に消費者金融に手を出さないでください。
掲載につきましてはご本人の同意を得ています
南東京任意売却相談室のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。
受付時間:10:00~23:00(無休)
相談無料
秘密厳守を固くお約束いたします
メールでのご相談は、24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
「南東京任意売却相談室」はアルジャン合同会社にて運営しています
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
住宅ローン専用相談ルーム。
誰にも邪魔されることなく、
ご相談者様と相談員1名による
ご相談になります。
町田市森野1-37-10
Wald137ビル4階
小田急線町田駅東口出口
徒歩1分
横浜線町田駅北口
徒歩6分